きょうと修学旅行ナビ

見学スポット

東福寺(とうふくじ)

鎌倉時代の初め、摂政の九条道家が都最大の寺を造ろうと、寺の名前を奈良の東大寺(とうだいじ)と興福寺(こうふくじ)にならって、東福寺と名付けられました。大伽藍(だいがらん)で有名でしたが、多くは明治14年の火災で失いましたが、三門(国宝)を初め重文の浴室、東司(とうす=便所)、禅堂など室町時代の禅僧(ぜんそう)の生活を知るための貴重な建築が残っています。境内の通天橋(つうてんきょう)はモミジの名所としても有名です。

電話番号 075-561-0087
ファックス番号 075-533-0621
ホームページ 公式ホームページ
メールアドレス メールを送る
営業日・時間 4月~10月末まで 拝観時間  9:00~16:00 (拝観受付終了は16:00 ※16:30に閉門 )
11月~12月初旬まで 拝観時間  8:30~16:00 (拝観受付終了は16:00 ※16:30に閉門 )
12月初旬~3月末 拝観時間  9:00~15:30 (拝観受付終了は15:30 ※16:00に閉門 )
12/29〜1/3方丈庭園休み
備考欄

【駐車場】あり※紅葉の期間10月25日~12月10日まで閉鎖
【車いす用トイレ】車いす対応
【障がい物】京都ユニバーサル観光ナビの詳細を見る
【京都修学旅行パスポート】
[体験]座禅は予約制 20名以上(重文 大禅堂)
    小中学生500円、高校生700円
※拝観には通常料金(小中学生300円、高校生400円)が必要

住所 〒605-0981 京都市東山区本町15丁目778
アクセス

市バス「東福寺」下車徒歩8分、JR東福寺駅下車徒歩10分、京阪東福寺駅下車徒歩10分