きょうと修学旅行ナビ

見学スポット

三宅八幡宮(みやけはちまんぐう)

推古天皇の時代に小野妹子(おののいもこ)が遣隋使(けんずいし)として出発する際、九州の筑紫で病にかかり、宇佐(うさ)八幡宮に祈願したら回復しました。帰国後、宇佐八幡を迎えたのが始まりと伝えます。鳥居の前には狛犬(こまいぬ)ではなく「狛鳩」が置かれています。また虫八幡ともいわれ子どもの夜泣き・疳の虫(かんのむし)封じにご利益があるとされ、疳の虫が治ったお礼参りの行列を描いた大絵馬(京都市有形民俗文化財)があります。

電話番号 075-781-5003
ファックス番号 075-781-5003
ホームページ 公式ホームページ
営業日・時間 【時間】自由 ※無休
【社務所受付時間】9時〜16時
備考欄

【駐車場】車30台 1回500円 大型不可
【車イス用トイレ】なし
【障害物】車で境内に入れる。神殿の前へは30段ほどの階段があるが、手すりが中央についている。

住所 〒606-0035 京都市左京区上高野三宅町22
アクセス

京都バス「三宅八幡」下車徒歩8分
京都バス「八幡前」下車すぐ
叡山電鉄「八幡前駅」下車徒歩2分
叡山電鉄「三宅八幡駅」下車徒歩6分
京都市営地下鉄「国際会館駅」下車徒歩15分