きょうと修学旅行ナビ

見学スポット

伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)

711年にその歴史が始まったといわれる全国の稲荷神社の総本宮(そうほんぐう)です。もとは農耕の神様であったのですが、現在は商売繁盛(しょうばいはんじょう)の神様としても広く知られています。初詣参拝者の人数も関西では毎年1・2を競うほどです。本殿(重文)は室町時代の建築です。本殿背後から奥社にかけての参道には朱色の鳥居が立ち並び、「千本鳥居(せんぼんとりい)」としてとくに有名です。きたる平成23年には御鎮座1300年を迎えます。

電話番号 075-641-7331
ファックス番号 075-642-2153
ホームページ 公式ホームページ
営業日・時間 【時間】授与所7時〜18時頃 ※無休

参拝は昼夜参拝可能
授与所は7:00〜18:00
祈祷は 8:30〜16:30(受付16時頃まで)
備考欄

【駐車場】バス20台分 無料(境外)、乗用車170台分 無料(境内)
(但し参拝者のみ)
【車いす用トイレ】車いす対応(駐車場の北側)
【障がい物】本殿へは左階段(2カ所)がスロープ化してあり、たどりつける。スロープは急なのでスロープ前の警衛所に介助を申し出るとよい。裏山へは階段で無理。
【京都修学旅行パスポート】
[その他]大社の詳細案内のパンフレット授与
※境内は自由参拝

京都ユニバーサル観光ナビの詳細を見る

住所 〒612-0882 京都市伏見区深草薮之内町68
アクセス

市バス「稲荷大社前」下車徒歩7分
JR奈良線 稲荷駅下車 徒歩すぐ
京阪本線 伏見稲荷駅下車 東へ徒歩5分