きょうと修学旅行ナビ

見学スポット

北野天満宮(きたのてんまんぐう)

菅原道真公(すがわらのみちざねこう)をまつる神社で、「天神さん」と呼ばれています。平安時代に、学者・政治家として活躍していた道真公は、藤原氏におとしいれられ、九州の大宰府(だざいふ)に流され、失意のうちに亡くなりました。その後京都では、かんばつや地震、貴族の死などが続きました。これらは「道真のたたりだ」といううわさが広がり、朝廷が平安のために道真公の御霊を北野の地にまつったのが北野天満宮の始まりです。学問や書道・芸能の神さまとして有名で、試験合格や芸の上達を願って、多くの人がお参りに訪れています。道真公が生まれた日となくなった日が25日だったことから、毎月25日は「天神さん」の縁日として境内には屋台が立ち並び、参拝者でにぎわいます。

電話番号 075-461-0005
ファックス番号 075-461-6556
ホームページ 公式ホームページ
営業日・時間 【時間】5時〜17時半(11月〜3月 5時半〜17時半)※無休
備考欄

【駐車場】バス30台、車350台
【車いす用トイレ】車いす対応(楼門の東北)
【障がい物】平成9年10月に楼門階段横にスロープができ表門からも入れる。梅苑の溝は梅苑公開時に板を渡し通れるようになる。北門からも障がい物なし。梅園は不可。
【京都修学旅行パスポート】
[拝観]≪予約制≫「宝物館」を特別に公開 10名以上
 通常料金(小学生 150円 中学生・高校生 250円)
[説明]≪予約制≫10名以上「菅原道真公の遺業と功績」
[その他]しおり三枚組を特別に授与
※境内は自由参拝
京都ユニバーサル観光ナビの詳細を見る

住所 〒602-8386 京都市上京区馬喰町
アクセス

市バス「北野天満宮前」下車徒歩すぐ